2013年8月10日土曜日

富士山に登ろう(登頂レポ)No.2

雲の上のお散歩

2013/8/4 私たちは富士山頂に辿り着きました。
このブログは思いつきから登頂までを幾つかに分けて記します。
この前の記事はこちらからどうぞ!


<富士登山を経験して、必須だと思ったもの>
  • リュック・シューズ・雨具・リュックカバー
    こんなものは当たり前なのですが・・・・いろんな方々を目にすることになりました。
    登山の入門書のとおりに揃えることをオススメします。

    ※トレッキングシューズはハイカット。靴底が厚く両手で靴底を折り曲げても曲がらない程度に硬いものがオススメです。リュックは30L前後で腰でしっかりリュックを支えられるもの。
    雨具はゴアテックスに拘らなくても良いが、出来れば蒸れない透湿性のあるものがいいか?
    山頂までの間に天候はコロコロ変わりました。雨具とリュックカバーは必須です。
  • ストック
    とてつもなく長い距離を歩きます。2本の足でいるより重心を4点で支えた方が楽だと思います。特に下りでは役に立ちます。
  • ゲイター(スパッツ)
    吉田口の下りは長い砂利道となります。須走ルートや御殿場ルートなら砂地となるため必須ですが、吉田ルートでも砂利が靴に入るのを防いでくれます。
  • サングラス・・・陽射しは半端でないです。目の保護はした方がいいと思います。
  • ハイドレーションシステム
    ※リュックに入れた水を簡単に飲めるようなものです。
    ペットボトルでも良いのですが出し入れが負担となります。
  • 冬用の衣類・・・・東京の真冬の衣類が必要です。
こんなところでしょう。。。
それ以上に必要な物はやっぱり登るという強い決意です。これさえあれば誰でも登れます。


さて8/3朝7:30新宿からツアーのバスに乗り富士スバルライン5合目へ
気分は遠足ですww

到着は予定通り11時
なんだ?この人の多さは・・・・・。
テレビでよく出る富士山メロンパン
お昼ごはんを食べ損ない、取り敢えずメロンパンを・・・ww
あまり腹の足しにならないパンでした(/_;)

有名な金剛杖!焼印入りでいいのですが・・・ちょっと重そう?
やっぱり登山用のストックの方が実用的ですよね?


12時30分、集合でいよいよ登山開始です。
吉田ルートの入口から歩き出します。


山頂は雲で全く見えない。

落石シェルターです。

ご覧のとおり・・・遠足ですww
7合目の山小屋近くまでは道も整備されており、
おしゃべりしながら登る感じ。

しかーし・・・その先は(;´∀`)

No.3につづく



0 件のコメント:

コメントを投稿